愛知県豊橋市にあるのんほいパーク
のんほいパークの入場料は通常大人600円小中学生は100円です
遊園地や動物園がある他の公園に比べるととっても安くてそのままの入場料でもいいのですが、一番安く入れる方法は?
- お得に入場したい!前売り券って当日でも使えるの?
- 前売り券はどこで買える?
- 他にも割引はある??
この記事ではそんな疑問を解決します
のんほいパークって?
のんほいパークは、本格的な動物園と植物園、自然史博物館が併設された、国内でも数少ない総合公園です。動物たちの活き活きとした姿や季節ごとに変化する植物の様子に触れ、恐竜をはじめとする大昔の生物の化石から生き物の進化の歴史を学ぶことで、地球の未来を考えてみませんか。
のんほいパーク公式HPより引用
前売り券取り扱い場所は?
お得な前売券や割引券はありますか?
のんほいパークでは、購入翌日からご利用いただけるお得な前売券を販売しています。金額は大人が480円、小・中学生が80円です。前売券はのんほいパーク各入場門、及び豊橋市役所 東館1階のじょうほうひろばにて販売しています。
公式HP よくある質問より引用
こちらの文章は公式HPに記載されております
この方法ですと、のんほいパークが近くの方は前日までに購入が可能ですが
遠方から来られる方は購入ができませんね…
当日でも使える前売り券はのんほいパーク近くのコンビニでお取り扱いがあります
当日でも使える前売り券取り扱いコンビニ一覧
- セブンイレブン 豊橋岩屋町店
ココが一番近いです - ファミリーマート豊橋西口町店
2023年7月実際に購入し当日使用済み
こちらのコンビニでは前売り券を購入し当日使用することができます
※コンビニの店員さんがのんほいパークから事前に購入しコンビニで売っているというシステムなので
当日に使用することが可能です
支払は現金のみ・前売り券の有効期限はありません
その他割引
- 団体(有料入園者30名以上)大人480円小・中学生80円
- 定期入園券(年間パスポート)大人2,000円小・中学生300円
- 各種手帳所持者、引率の教員等を対象とした減免制度を設けています(公式HPに詳細が記載されています)
まとめ
動物園や遊園地、植物園、自然史博物館と一日いても足りないくらい楽しいのんほいパーク
正規の金額でも充分お手頃お値段ですができるだけ安く済ませたいですね
当日でも買える前売り券をコンビニで購入し遊びに行ってみてください!
ご覧いただきありがとうございました
コメント