へきしんギャラクシープラザ 駐車場はどこ?4歳&2歳とプラネタリウムに行ってきたレポ

お出かけ
  • へきしんギャラクシープラザの駐車場は最大何台駐車可能なの?
  • 他に駐車場ってある?混み具合は
  • プラネタリウムってどう??

へきしんギャラクシープラザって何?

【へきしんギャラクシープラザ】とは安城市にあるホールやプラネタリウムがある市役所付近の文化センターです

FabSpaceという3Dプリンターやデジタルミシン・レーザー加工機が使えるサービスもあります

場所はこちらです

へきしんギャラクシープラザ駐車場(無料)

へきしんギャラクシープラザの目の前にある駐車場は65台分(障害者用2台含む)

ゲートなどはなく無料で使用できます

ロータリーも広く使いやすいです

2023年7月 10時に到着した際はすでに満車

安城市役所立体駐車場(3時間無料)

へきしんギャラクシープラザの駐車場が満車の場合は

安城市役所立体駐車場の利用もできます(261区画)

  • 駐車料金 30分ごと100円(24時間ごと上限有)
  • 市役所、文化センター、市民会館、安城公園の利用者は3時間無料
    ※駐車券の処理が必要です(公園利用者は市役所にて)
  • アンフォーレ本館(図書情報館、ホール、証明・旅券窓口センター等)の利用者は2時間無料

1階入り口付近にて駐車券認証機があるので自分で機械に通します

場所はこちらです

10時時点&12時時点では空車が多く通路も広く使いやすかったです

バス

4歳&2歳とプラネタリウム

へきしんギャラクシープラザのプラネタリウムでは

7月21日~9月30日まで夏休みの子供たち向けのプログラムが上映しています

恐竜好きな息子と一緒に「恐竜たちの見るオーロラ」を見てきました

プラネタリウム備忘録
  • 10分前に入場可能
  • 45分くらいから列ができていたので家族でまとまって座りたい場合並ぶのがおすすめ
  • 始まることには満席
  • 途中退場・再入場不可・飲食不可
  • 手洗いや水分補給は先に済ませておきましょう

券売機にてチケットを購入します

チケットは9時より購入可能

プラネタリウムの待合スペースはとてもきれいで広く混雑していても窮屈すぎる感じはしませんでした

星に関係する本が並んでいて時間をつぶせます

まとめ

へきしんギャラクシープラザは数年前に改装しており

エレベーターやトイレ、プラネタリウムも新しくとてもきれいです

プラネタリウムは継ぎ目が気にならず星空がとても綺麗に見え

今回鑑賞したプログラムが子供向けプログラムで子供が声を出しても大丈夫な雰囲気でした

お値段も手頃なので夏休みにも是非足を運んでみてください

ご覧いただきありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました